試練と憧れ

絶景の記憶。忘れないように。 これまでの登山の記録をあれこれと。 https://www.instagram.com/mahal2999/

【五色ヶ原・薬師岳】折立から太郎兵衛平を経て、薬師峠へ

おひさしぶりです。 ステイホーム(stay safe)に在宅勤務等々、生活が一変して、これは今まで惰性でやっていただけで実は必要なことでは無かったなぁ、とか。 自分の生活を見つめ直し、今の世界のなかでどうやったらやりたい(やるべき)ことができるのか、…

【両神山】秩父のおだやかな山歩に紅葉と霜柱と

あけましておめでとうございます。 シーズンオフしてからまたもやすっかり筆が重くなっておりました。 そんなわけで、シーズンオフ前最後に登った秩父は両神山の登山記録を徒然と。 期待していなかった紅葉に、一面の霜柱。 晩秋の関東の山はこんなにも充実…

【立山】ゆるふわはじめてのテント泊@雷鳥沢 立山3X3

台風一過、今回は河川氾濫などたくさんの被害がでましたね。 千曲川をはじめ、縁のある地域での災害は心が痛みます。 みなさんのお住まいの地域がご無事であったことを 祈る限りです。 身近に迫った災害に避難装備を再確認した結果として、緊急の避難時に持…

【立山】ゆるふわはじめてのテント泊@雷鳥沢 のはずが、、、

紅葉シーズンはじまりましたね。 秋山の高い空と清らかな空気に想いを馳せながら、残念ながら今週は街で過ごします。mahalです。 さて、先週までは3週にわたって後立山連峰縦走について書き連ねましたが、今日はその対岸、立山連峰です。 後立山連峰縦走の…

【後立山連峰縦走】扇沢から鹿島槍ヶ岳・五竜岳を経て祖母谷・欅平へ③ 大自然の下山道編

3回シリーズで書いてきました今年の夏山ハイライト 後立山連峰の縦走編も今回で最終回。 mahal2999.hatenablog.com mahal2999.hatenablog.com 後立山連峰の縦走は普通、遠見尾根や八方尾根を下り、白馬村方面に降りることが一般的です。 しかし、一年に1回…

【後立山連峰縦走】扇沢から鹿島槍ヶ岳・五竜岳を経て祖母谷・欅平へ② 天空の縦走路編

先日の記事では扇沢〜キレット小屋までの道のりを、鹿島槍ヶ岳からの絶景とキレット小屋からみる剱岳に沈む夕陽をハイライトにお伝えしました。 今日はその続き、唐松岳までのまさに、後立山連峰の天空の縦走路とも言うべき道のりについて、書きたいと思いま…

【後立山連峰縦走】扇沢から鹿島槍ヶ岳・五竜岳を経て祖母谷・欅平へ① 

ある人曰く、山登りをする人間にはどうしてもたどり着けない山がある、と。 これは技術的に、ということではなく、行こうとすると台風が来たり、体調を崩したり、車が壊れたり。片想い的要因によるもの。 私にとっては、鹿島槍ヶ岳・五竜岳がまさにそう。 3…

【長野県・八ヶ岳】

関東に台風が近づいていますね。 今回の台風は足が早く、天気が急に崩れることが特徴とか。天気予報が今ほど発達していなかった頃は朝の天気をみて山に入り、夜には台風の直撃を食らう、そんなこともあったのでしょうね。文明の発達に本当に命を救われている…

【長野県・四阿山・根子岳】

しばらくサボってお休みしていましたブログ。 山に行けないしネタないわーと言っているうちに手が遠ざかり。そして梅雨があけ、今度は週末忙しくて書く暇がない。 そんな週末を過ごしていたのでたまには体を休めなければ。 そんな週末に限って晴天予報なんで…

【登山装備】インソール選びについて superfeet green

本当に、よく降りますね。今年の梅雨は。 明けない梅雨はない。そんな迷言で気持ちを高めつつ、休みを使って山の準備に勤しむマハルです。 今日は、登山道具について少し。 インソール編 登山靴を買いに行くと必ずセットでオススメされるのが、インソール。 …

【鳥取県・番外編】鳥取の美味しい居酒屋さん

なんてこった。 今年はちゃんと梅雨してるじゃない。 外にも走りにも行けず気分ブルーなマハルです。 さて、そんな気分かつ山ネタが無さすぎなので1週間に1回書こうと思っていたブログを先週はお休みしてしまいました。 今日も山ネタはないですが、GWに中…

【尾瀬】空の高さ、草紅葉、秋尾瀬へ

どうしても私を尾瀬に行かせたくないのか。 5月に計画した時は残雪が多すぎて、そしてこの土曜日は梅雨を超えた大雨によって、経験少ないメンバーを連れて行けず断念。 雨の中歩くのも気持ち良いんだけどね。 そんな尾瀬への憧れが募りに募った今日この頃、…

【茨城・筑波山】関東の伏兵、筑波山へ

筑波山っていうと、 なんであの山が百名山!? という文脈で語られる事もある、茨城県はつくば市にある、標高わずかに876mの山。 (深田久弥自身、筑波山を百名山に選んだことに不満な人があるかも知れない。こんな通俗的な山を上げるくらいなら、、、と…

【長野県・浅間山】日本屈指の成層火山 浅間山へ

梅雨入りももう目の前ですね。 昨年は土日は晴れが多かったけど、今年もそんな幸運が続くなんて、、、 というわけで、梅雨入り前にガツンと登ってやろうと、前から気になっていた長野県の浅間山へ行ってきました。 梅雨入り前の最高の青空に出会いました。 …

【長野県・蓼科山】諏訪富士から紅葉の八ヶ岳山麓を眺む

東京でサラリーマンしていると、そうそう山には行けないのが悩みごと。 電車だと2時間以上揺られてさらにバスの乗り換え→面倒くさい 車借りると首都高抜けて、渋滞必至の中央道やらを抜けて→面倒くさい・お金が保たない そんなわけで、過去の山を思い出して…

【東京・雲取山】 ほんとうに、東京都再奥の秘境へ

東京都最高峰。東京都の唯一の百名山。日帰りできるもんならやってみろ。 そんなこと言われたら東京に拠点を置く山好きとしては登らないわけにはいかないじゃないですか。 週末の尾瀬行きが雪多過ぎ事件によりキャンセルになって傷心していたところに、日曜…

【鳥取・大山】神々の山、伯耆富士(鳥取大山)へガスガス登山

そんなわけで、順番前後しますが、平成最後の登山は鳥取の大山へ。 なんでも昔神様が自分の土地が小さいからと周りの国の土地を引き寄せる際に使った杭が大山なんだとか。 日本の神話の神様って、なんだか大胆でわがままですよね、、、 そんな古くからの伝説…

【四国・剣山】酷道を超えて日本屈指の稜線の地へ

そんなわけで、令和元年2日の登山は四国は徳島県の剣山へ。 四国遠征最後を締めくくるを四国の名峰はどのような景色を見せてくれるのでしょうか。 さて、最初はまるで山が関係ない話題。 前日に石鎚山へ登ってその後松山へ宿をとっておりました。 松山とい…

【四国・石鎚山】(令和元年5月1日)

そんなわけで、最初にご紹介するのは、令和初日という記念すべき日に登った四国は愛媛県、「石鎚山」 せっかくの長い休みだし、ちょっとは無茶をしよう。 と中国・四国地方完全制覇の旅へ出てまいりました。 本当はこの2日前に移動して、この前日(平成最終…

ブログの目的とか

令和元年4日。 ブログの最初の記事を書くにはなんとも中途半端な日付ですが、思い立ったが吉日。 これまで自分の中と仲間内だけに留まってきた山の想い出を誰かに伝えたくて。 ブログ、初めてみました。 ○書いていきたいこと(やりたい事) ・山の素晴らし…